週刊ポストの今週号を見ていて、後のほうのページに載ってた簡単に燻製を作る調理器がほしくなりネットで注文してしまった。
保温燻製器イージースモーカー 「作り方は簡単。火からおろして保温するだけ。」とか書いてあります。これなら私でも簡単にキッチンで美味しい燻製ができるのではないのか!と安易に考えて注文しましたが、よく考えると素材の下処理とか味付け、乾燥など火にかける前の手間はあまりかわりがないことに気づきました。orz
とはいえ、せっかく購入したので(さくら、りんごなどのチップも)いろいろ作ってみたい。
作ってみたいものを考え付くままに書いておこう。
1、白身魚の燻製(めばる、かさご、きす等)
2、イカ燻(あおりでも水イカでも)
3、からすみ風の燻製(釣った魚に真子が入っていた場合)・・・一番作ってみたい。
4、ベーコンとかロースハム
5、チーズ、燻たまなど
燻製作りについてレシピや注意点などご存知の方アドバイスをください。でもデフォルト横着もんだからすぐに飽きる可能性もなくもないような。