土日で、1級の講習と試験を受けてきました。
海図を使った問題のほかに、天気やエンジンなど合計14問出題で各教科50%以上で10問以上正解で合格というもの。
海図の問題で1問引っ掛かりそうになりましたが、見直しの結果正答。たぶん合格だと思います。(不合格の場合は今日、電話がかかるらしいので、もう大丈夫でしょう)
何がつらかったかといえば・・・目が・・・ ・・・・メモリの文字や線を引く時の起点が見ずらいことでした。そろそろ遠近両用の眼鏡が必要かもと強く感じているところです。
免許証が来るのは来年です。これで遠くのポイントに行くことが可能になるので楽しみです。
試験といえば、うちの娘のこと、先日書いたように既に大学に合格してます。(なんか推薦のため合格するとその学校に行かなければならんようです)進路は決まったはずなのに昨日話をすると模試を受けてきたというので「なんで?」というと「もうお金をはらっとって返ってこんもん。受けんと損じゃんか」と・・・なんとセンター試験も受けるそうです。(これもお金を払い込み済みのため)
「わしじゃったら、受けんけどの。そのぶん遊ぶ」と心の中で思いましたが・・・口にしませんでした。