昨日は、アジとイサキを狙って出航しました。暑いので私たちとしては珍しく6時に出てたくさん釣って早く帰る計画です。
まず、先日の遊魚船でたくさんつれた平郡沖。30くらいの船がアジを狙っています。おそらくアンカーを掛けてはいけない海域だと思いますが半数近くの船がアンカーを入れています。
私たちは流し釣りで水深60~80mくらいのところをやってみました。結局、30cmくらいが2匹と40cmが1匹、チダイが1匹でした。周りの船も釣れていないようなので、イサキの場所に移動。
知り合いの遊魚船がやっていたので数回流してみましたがイソベラばかりで他の船も余り釣れていません。暑いし釣れないので水無瀬のアジを釣ることにしました。
水無瀬に到着すると12~3隻が固まってアジを釣っていますが、どうも調子は悪そうです。船団とは離れて以前釣れたポイントをやってみると、大きなアジがそこそこ釣れだしました。40cm前後でよく肥ったいいアジです。
釣れて良かったです。
大アジ45匹
良く肥えて脂がのってます。