日曜日は天気が悪そうなので、月曜に釣りに行くことにして、朝はタチウオ、昼からメバルで8時に出航しました。
9時過ぎにタチウオ海域に到着。満ち潮が結構流れている中を流しますがなかなか渋い状況。
YONEさんも苦戦しています。
コージさんは黙々としゃくってますが・・・
今日は、うちの家内も参加しましたが船酔いでダウン。キャビンで爆睡しています。
お昼になってもタチウオは一人当たり10本程度でした。釣り方にもよるんでしょうが渋いときはしょうがない。メバルポイントに移動することにしました。
メバルポイントに到着して二流しほどは満が流れていました。一流し目から25cmくらいのメバルが釣れ始めてプチ入食い。引きが激流になってあたりがなく根掛りが多くなったので、少し岸よりの潮が弱いところを探して流すと食い始めました。
3人分のメバル このほかカサゴが10くらい アジが6~7匹でした。
モエビでもシラウオでもサビキでも同じように釣れました。
大きなやつは29cmくらいで尺はなかったです。今日のメバルは良く引きました。
午後からの3時間で、これだけメバルが釣れたので良かったです。
大きくなりすぎのいたずらボーズです。トイプードルは標準が3キロくらいらしいのですが、うちのは80cmのハマチほどに育ってしまいました。少しだけお刺身をもらって喜んでいます。