麻生総理、ついに解散総選挙を決断。まあでも民主党が勝つでしょうね。私は大衆迎合の傾向が強い民主党は支持しませんが、民主主義の結果は受け入れるしかありません。9月からは最強野党となった自民党をウオッチして楽しむことにします。
さてさて、釣りの話題です。先週は船を上架して船底の塗装やらオイルの交換、冷却系統の整備などを実施しました。(YONEさんありがとう)おかげで船もスムーズな走りでエンジンも快調です。
下ろすのが日曜の昼前になったので、出港を11:30としH君たち3名とYONEさんとでハマチ狙いに行ってみました。出港直後からやや強い南風で向波の中、伊保田に到着。今日はH君たちも餌釣りの用意をしているので小アジを調達します。例年に比べて小アジが少ないですけど今日はジギングメインなので十数匹でハマチのポイントへ移動です。
K礁からやってみますが食いません。波も高いです。某船長からナブラの情報を仕入れてそこに行ってみますが、潮が変わったためか一瞬ナブラが出ただけ…
浜地の聖地に移動し餌、ジグで18時過ぎまでやりましたが、結果はゼロ。トップの釣りをやりたかった私ですが突風が吹き船が流されるので、操船してたのでほとんどできなかったです。この前壊れたキャスト用のロッドの代わりに仕入れた竿で少し投げてみましたが、なかなか調子がよさそうで魚をかけるのが楽しみです。
釣りの神様が存在するなら、近頃そっぽを向かれているのか?
次こそ釣れますように…