彼岸、墓参りには行かずに・・・
仕事が休みで退屈なのでコージさんとクリちゃんを誘ってメバル釣りに9時半出港。べた凪の瀬戸内海を一路ポイントへ。本命ポイントへの途中で1箇所試してみるとクリちゃんに20cmのメバルが釣れましたが後が続きません。本命ポイントに移動して今日は1日中ここでねばる覚悟です。
このポイントは下げがいいのですが着いたときはまだ満ちがトロトロ流れている状態。かけ上がりの淵、70m~60mを流してみるといきなりコージさんに大型、クリちゃん小型。その後はカサゴ混じりでコージさんが大型を釣りました。潮どまり後に下げになってからは潮が早くなったり遅くなったりしますが、比較的潮が遅いとき(0.5~1.0ノット)に良く釣れました。
「でかいよ!」といいながらリールを巻くコージさん。
写真では小さく見えるけど、まぁまぁのメバル。
クリちゃんが釣った小型。なぜかクリちゃんは小型と赤いやつ(カサゴ)
コージさんに「大きい黒いのを釣らにゃー」とからかわれています。
大型メバル勢ぞろい。(後でクーラーを見るともう1つ大型がいました。)
最大で28cmでした。
小型とカサゴ。
今年に入って苦戦していたメバルですが、やっと釣れました。あまりメバルのポイントを知らないのでなんとも確かではないんですが、今からが楽しみです。4月は日曜日の潮が良くなるし・・・期待して・・・いいのか?
今日は、うちの船の写真を公開しましょう。