エアー漏れした銃は、11月の終わりに修理が終わり戻ってきました。しかし、仕事や釣りの関係でなかなか出猟がかなわなかったので、年末年始の休暇にでかけることにしました。仕事終わりの28日、夜は忘年会でした。本当は29日はゴルフの予定が雪でクローズになったので急遽、出猟の準備をしていたところそんなに酔ってはいなかったはずが、階段でこけて左足の膝を強打。
朝起きたら、痛みがまして普通には歩けません。腫れてはいないので骨折とかひびはないと思われたので大みそかまで安静にする羽目になりました。
年が明けてやっと歩けるようになったので出猟。
元旦は下見のつもりで昨シーズンは回っておらず、鴨がいて打てる場所を探しました。何か所か発見しアプローチの仕方など模索しておわり。
2日は昨日探した場所に行く前に、近くの池を探索。2羽のカルガモを発見しました。車を降りて近づくと対岸の木の下にかくれました。スコープでのぞくとちゃんと頭がとらえられました。レンジファインダーを忘れたので距離はわからず、感で70mとして発射すると上の木の枝あたりに着弾したような感じで鴨は飛びました。
その後、チャンスはなく我が家の愛犬と遊びました。
3日は、雉狙い。1か所目道路わきのガードレールのあたりに何かいます。オス雉でした。打てません。やぶの中に帰っていきました。
そのまま違う場所をさがしていると道路上の田んぼにオス雉発見。離れた場所に車を止めて出てゆくと草むらの中に逃げてしまいました。その草むらの上側に回り探しましたが…ダメ
残り猟期は1か月ちょい。あと何回出猟できるやら
そういえば、昨シーズンたくさん見た鹿が今シーズンはあまり見かけません。2頭見ただけ。結構駆除が効いているのか、どこかに移動したのか。
PR