7月27日、8時50分出航。
メンバーはOK野君、F田君、Sin君とYONEさん、私。 Drは七里にマグロを釣りに行きました。
本日の予定は、餌(アジ)とジグとトップとを駆使して水無瀬のハマチをやっつけるというもの。
最初は、先週ナブラが出たポイントに行ってみましたが、そんなに甘い事は無く・・・
で、餌用のアジ釣り。これが結構手間取りました。水無瀬に着いたのは12時少し前。
Sin君はジギング、他の3人は餌で開始。
一流し目、YONEさんとF田君にヒット!
しかし・・・F田君のは針のチモトが解けて痛恨のバラシ...orz
彼は元々磯のフカセ師のはずですが??? 太いハリスが締まってなかったようです。
一方、YONEさんが掛けたやつはものすごく引いています。皆が見守る中あがってきたのは7~8キロサイズのブリ。F田君のもおそらくブリだったでしょう。惜しかったです。
その後、YONEさんは少し休憩して竿を出したら、またヒット!
YONEさん、へばっており「代わってくれ~」とか叫んでいます。
しょうがないので私がファイト。面白いけど疲れる~ で70クラスのハマチでした。
その後は、釣れない時間長くありました。ジギング船も調子が悪そうです。
それでも諦めずに流していましたが、みんな暑いのと波が結構あるのとで疲れてきてOK野君はロッドホルダーに竿を投げっぱなしです。
その置き竿をSin君がみているので、私も目をやってみると「ジジー」と竿が曲がりラインが出ています。よそ見していたOK野君に「OK野君~きとるよ~」
さっと、竿をとりファイト開始。あがってきたのはさっきのハマチと同じサイズ。
5時半までやってみましたが、釣果は3本でした。今日は暑かったけど風があり先週よりはましでした。その分、波が高くてやりにくかったけど。
ヤズとハマチではなくて、鰤とハマチです。
鰤は計って見ると90cm ハマチは73cmでした。
・・・Drは...50cmくらいのマグロの子供が釣れたそうです。