6月17日ハマチ釣り。8時30分出港、今日は元船長ジミーちゃんがきてくれるので私も釣りができます。またドクターのお嬢さんと彼氏と友人、久しぶりのKK先生+YONEさんというにぎやかなメンバーで先ず泳がせ用の餌を釣ります。
餌用のアジは先週の場所に行ってみました。魚探の反応は真っ赤で入れ食いです。ドクターはお嬢さんたちの釣った魚を外したりジアミを詰めたりと大忙しです。餌アジの場所で30cmくらいのサンマが3匹釣れました。
途中、鯛のラバージグを1時間くらいやってみましたが「コツッ」ともきませんでした・・・
気を取り直してハマチのポイントへ。
到着後、いきなりナブラ。トップ、ジグを投げるもノーヒット。
その後は、私、YONEさん、KK先生が泳がせ、ドクター他はジギング(お嬢さんはキャビンで熟睡)
時折、ハマチの反応は出るらしいのですがYONEさんがエソを釣ったのみで時間が経過。
泳がせ釣りはハマチがいて餌がマッチしていればそんなに難しいミッションではないのですが・・・
漁師さんがしつこく引っ張っているので、きっと地合がくればつれるはずなんですが・・・
「今日も・・・だめなのか?」と諦めムードになりかけたとき、近くでナブラ。
そのうち、底にも来るだろうと考えていると、私のロッドに前アタリ、5秒後ドスンとロッドが入りました。
70cmくらいのハマチ。久しぶりに釣ったので疲れました。それでも1本だと寂しいので続けてやっていると又私にアタリ、あわせを入れてやり取り開始・・・針のチモトでハリス切れ・・・1本目のときに痛んでいたようです。
イケスのなかで泳ぐハマチと餌のアジ。
潮がとまりかけて、そろそろ帰ろうかなと思っていたらKK先生がやりました。PEラインが古いので慎重にやり取りし獲ったのはさっきのハマチより少し大きなやつでした。
後1流しチャンスがあろうということで、ラストの流し、ジミーちゃんがマイクで「反応があるよ~」とアナウンス。すぐに私のロッドが入りますが・・・「あぁ~離した」・・・「また来た」・・・2本目をとりました。
ミッション、コンプリート ハマチ70cm級3本
帰ってハマチを捌いてみるとサンマが入っていました。おそらくナブラはサンマを追いかけているのでしょう。