天気が良ければ遠征という選択もありましたが、午後から悪くなるということで朝からメバル釣りです。
最近よく一緒に釣りをするY先生とお供のK君それと我々3名で6時半出港。
本日は大潮。それも特に潮が動く日だそうで、得意のポイントは激流で釣りにならんだろうと考えて
反転流で潮がたるんだポイントへ行ってみました。
2流しして反応なしでしたが3流し目からポツポツと釣れ始めました。
メバル用のロッド、リールを新調したY先生が好調のようで釣れる型もいいようです。
DrとYONEさんはリリースサイズ交じりでY先生の半分くらいの釣果。
小型が多くなったのでポイント移動。
去年よく釣れたポイントですがYONEさんが尺もつれを2匹釣っただけ。
得意のポイントの潮が緩んだころだろうと移動してみると
ぜんぜん緩んでなく湧き潮で3ktも流れて釣りになりません。
でもまあ、潮が緩んだら釣れるはずとここでがんばることにしました。
やはり潮がちょうど良くなると入れ食いです。
1時間半くらい入れ食いタイムがあり、じきに1.5kt流れだしたので納竿としました。
Drが30匹ほど釣ってたのでY先生は40~50匹くらい釣ってたんじゃないでしょうか。
写真は撮ってませんので、我が家の愛犬画像で…