今夏の暑さに負けて、釣果のほうも思わしくない今日この頃。
夕涼みがてら半夜釣りをやってみました。アンカーを掛けての夜釣りはやった事がありますが半夜ははじめての事で、狙いはメバルと定めて流しでやってみました。
結果は、日が暮れるまでは、イソベラばかり・・・日が暮れて潮止まりまでのおよそ1時間半がそこそこ喰いました。その後は潮が満ちに変わっても全く動かずに撃沈でした。
狙いのメバルは25~30cmクラスが数匹、アジ25~30cm数匹、大きなカサゴ少々。それとYONEさんが釣ったセトダイ。セトダイの本物をはじめて見ました。
暗いです。
窓から操船しながらの釣り。視力の弱い私は辛いです。この真っ暗い海で、餌をつけていない黒い空針にアジが連続して食いました。
OK野君にメバルがヒット。
写真ではわかりにくいですが、30cmクラスの大きなメバルです。
YONEさんが仕留めたセトダイ。美味しい魚らしいけど喰った事はありません。
帰りの操船は疲れるけど、夜の釣りは涼しくて気持ちいいです。