あけまして、おめでとうございます。
今年の安航と大漁(というか楽しい釣り)を、本日 広島護国神社にお祈りしてきました。
年末年始の釣りを報告しておきます。
平成20年12月28日:釣れない男H君とその友達、S水君とその友達、コージさんとYONEさんで・・・
釣果はハゲ・・・短い時合い(1時間くらい)にがんばって、多い人で6枚でした。
平成21年1月3日:コージさんとYONEさんで・・・
釣果はハゲ・・・最初は釣れず、メバルなんかを探してみるものの不発、タチウオに行こうかとも思いましたがハゲポイントに戻ってみると、またまた短い時合い、私が6枚くらい。全く当たりが出ないので誘って誘ってこちらから当たりを出しての、やっとの釣果。
お年玉(お年マサ):1月4日に九州にヒラマサ釣りに行ったDrとOK野君。夜7時ごろに電話がありヒラマサが釣れたので持ってきてくれるとのこと。到着は夜の11時くらいらしい。(普通の家庭であれば日曜の夜11時に生ヒラマサを持ってくるなんて、嫌がらせに近いものと思いますが、さすが釣り師の女房・・・嬉しがってました)上の写真がOK野君にもらったヒラマサ。7~8キロくらいです。彼は3本とったそうで大きなのは、10キロありました。Drはサワラ3本とのこと。うらやましい初釣り。いただいたヒラマサですが、刺身、アブリ、あら炊きで美味しく食しました。(まだまだ残ってます)
次回ですがタチウオも釣れだしたようなので楽しみです。天気が良ければいいけど。
まあ、何はともあれ釣り仲間のみなさん、今年もよろしくお願いいたします。
寒い中、釣りをしてきました。まあこれからの時期は寒いのが当たり前。
N山とYONEさんと私。 Drはまたマグロ釣りに・・・途中電話でヒラマサ15キロ10キロその他サワラが釣れたと・・・よく聞くとDrは船酔いでダウン、サワラだけだそうでヒラマサは同行の方が釣られたそうです。(それもトップにバゴッとでるらしい。)
私たちは、苦戦しました。ハゲはかかるけどばらしが多くてちょっとしか釣れませんでした。やっぱり私が操船に専念し魚探とにらめっこしなければならないのか・・・
メバルも試しにやってみましたが潮が弱くて、風に押されてさかさまに流れます。苦肉の策で風による逆流しでやってみたところうまく流れた3流しだけ釣れました。(たぶん7~8匹)
年末もハゲ、メバル狙いかな?
14日(日) OK野君、S水君、コージさんとハゲを釣りに行きました。
朝一は、コノシロ付きハマチの動向を探るべく河口部をパトロールしてみましたが目を凝らしても何も見えずに、鳥も浮かんでいるだけでした。
それからハゲのポイントに・・・前回と違って魚探の反応が良くありません。潮はちょうどよく流れているんですが食いが悪く・・・というか釣り方が悪かったんですな。
それでも、ハゲ、カワハギ、イサキ、メバル、アジ、サンバソウと五目釣りで一応食材は確保。
次の日曜はゴルフのため出るとしたら23日。天気は良くない感じですが年内はあと1回か2回出る予定です。
11月30日 N山といつもの3名
朝はとりあえず、アオリをやってみました。私、YONEさん、Drが1杯づつ・・・食いがよくないので早めにハゲ釣りに移動。(途中、ナブラ情報で寄り道するも釣果なし)
ハゲ釣りは、いつも遊漁船がやっている有名ポイント周辺。
YONEさんがよく釣ります。理由は仕掛けだそうでYONEさんご推奨の仕掛けにかえると私もN山も釣れ出しました。しかし、Drは釣れない・・・諦めて昼寝を開始しました。
結局、時合らしきものが終わるまでにYONEさん、N山が7~10枚 私は4枚と鯛でした。
その後、メバルの調査をと思いやってみると25cmくらいのアジが10匹位釣れました。
ハゲですが、YONEさんが読んだ釣り雑誌に魚の処理の仕方が書いてあったそうです。それはケツからハラワタを抜いておくというものです。今までは、独特の臭いがしていましたがこの方法で処理しておくと、ぜんぜん臭いがしません。肝も身もおいしいです。
今日はなにやら、うちの娘が大学に合格したらしいので、アオリとハゲとアジと鯛のお寿司でお祝いすることに・・・合格通知とともにやってくる振込用紙におびえながらですが・・・
11月23日 OK野君、N山、S水君たちと・・・
前半のアオリ狙いは数は出ませんでしたが、とりあえず全員がアオリGET。なかでもS水君が釣ったのはでかかったです。
後半、ハゲの部は釣らせ方がわかっていない私のせいで、イソベラなど外道のオンパレード。終り近くにやっと大型のハゲが釣れました。
今年はハゲ釣りの勉強をしようと思います。
おおげさですが、生まれて初めて船アオリ(中おもり使用のエギング)でアオリを釣りました。船アオリがはやり始めた4~5年前にすぐに専用ロッドなどを手に入れました。で、やってみると釣れるのはコウイカ・・・なんか釣れる気がせず、疑心暗鬼になりリズムが崩れてみんなには釣れるのに自分だけ釣れないので苦手な釣りになっていました。でも、先週の釣果をみて楽しそうだったのと、もらったアオリが美味しかったので自分で釣ってやろうと・・・埃をかぶったロッドを持って行きました。
結果は、アオリ3 コウイカ4 でした。
本当はハマチを狙ったんですが、餌のアジがイカにやられるので皆、イカ狙いになりハマチはゼロでした。最近の釣果はちょっと低調。そのうちいいこともあるでしょう。